こんにちわ
昨日、1月17日から、冬土用に入りました。
今年は2月3日までです。

「土用」とは季節と季節の変わり目の18日間のことを指し
今は 冬から春に向けての準備期間 です。

季節と五行の考えると木(春)火(夏)金(秋)水(冬)はあてはまるが
土だけは当てはまらない。

「土性」とはいろんな性質の入り混じったもので、それだけに働きが激烈で、
すべてのものが土性の影響を受けます。

土は破壊創造の役割をし、モノを混沌とさせます。そして「混じらせ」ます。
土はいろんなものが混じっているし、有機物も無機物も、最終的には土に還ります。
季節の推移もその一つで,急に冬からは春に変わることはなく、
冬の氣の中に春の氣が入り混じってくるのです。

この時期に避けた方がよいことは・・・

1.土に関わること
その時期に無用に土をさわると、土の乱れた気が伝わって健康を害するとまで言い、
土をいじることを戒められてきました。(地鎮祭や基礎工事の着工など)
その他に

  • 土を動かす
  • 穴を掘る・埋める
  • 庭に花や植物を植える
  • 花壇を作る
  • 庭木の移動

2.土用期間の旅行は、凶方位である土用殺は避ける
立春前の冬土用は、北東
になります。
土用の期間に旅行へ行く際には,粗塩を持参するといいです。

土用期間にやっておいたほうが良いことは・・・

1.土用は季節の変わり目なので体調管理には気を配りましょう

家の中を整えることも土用の期間にしておくと、次の季節を迎える運気を整えます

  • 大掃除や整理整頓
  • 定期点検
  • 部屋の模様替え
  • 土用に食べると良いものを食べる
    (「ひ」のつくもの、赤いもの トマト・ひらめ・ひらまさ、腎によいもの しじみ・・など)
    昔は赤いもの「口紅」を買っていたそう